ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

プロフィール
plus-line
plus-line
とにかく、ルアーでの釣りはベイトタックルオンリーでいきます。

(スピニングリールを殆ど使った事がないので、扱いがとてもヘタな為。)
オーナーへメッセージ

2013年05月01日

まぁ。こんなモンでしょう。

現在、手を入れていないリールが結構な数になってきた。

そこで、研究の意味も含めていくつかのパーツを頼んでみた。

そのパーツというのが、







まぁ。こんなモンでしょう。




12アルデバランBFS XG 用のカーボンスタードラグ と、M.B.S.マイクロベアリングシステム

スタードラグは研究用として購入したのだが ・・・ 今のところ用途は無いという事が判明。

マイクロベアリングはというと、実はこのリールに使いたかった。

そのリールはというと ・・・


























まぁ。こんなモンでしょう。



バンタム100 に使いたかった。

以前にも ちょっと前フリを入れていたのだが、今回のキモとなるのがこの1154 のサイズのベアリング。

これでようやくセラベアをバンタムに使う事ができる。

とは言ってもこのままではバンタムに使うにはサイズが合わない。

そこで、前回同様の手段で使う事になる。

その方法というのが ・・・












まぁ。こんなモンでしょう。

今回もベアリングの " ガワ " を外して使う。

何故このような事をするかというと、バンタムの所有者はわかっているとは思うが、このバンタムのベアリングサイズに問題があった為。

そのベアリングサイズというのが953 と、なかなか今どきのリールにはマイナーなサイズな為、このサイズのセラベアを発売をするところがこれまた少ない。

また、あったとしても現在は売り切れもしくは発売中止という具合である。


ところが、M.B.S のベアリングサイズはというと ・・・

ベアリングサイズ:1154内/953 1034内/733 という具合になっている。



実際に交換をしてみる事に。










まぁ。こんなモンでしょう。





まぁ。こんなモンでしょう。



まぁ。バンタム100 の第一段としては、こんなモノだろうか。

しかし ・・・ ここから先がなかなか進まないオレ。

こんな事をやりながらも、思い付きでまたも他のリールをイジっている。





同じカテゴリー(カスタムリール)の記事画像
予定
今シーズンより心機一転のつもりで。
そろそろいいかなぁ~。
う~ん ・・・ 。
一応 ・・・ 機能パーツ ・・・ !?
今シーズンはホームグラウンドの変更を検討中
同じカテゴリー(カスタムリール)の記事
 予定 (2017-07-25 22:16)
 今シーズンより心機一転のつもりで。 (2017-02-26 18:10)
 そろそろいいかなぁ~。 (2017-01-30 22:23)
 う~ん ・・・ 。 (2017-01-29 18:43)
 一応 ・・・ 機能パーツ ・・・ !? (2017-01-23 18:31)
 今シーズンはホームグラウンドの変更を検討中 (2017-01-02 17:44)

この記事へのコメント
こんばんは

ケース付きのベアリングを、外して使うアイデアはなかなかですね

バンタムも58位のギアになるという事なしなんですが。。。
Posted by ozechi at 2013年05月01日 21:35
ozechi さん
こんばんは。

バンタムを手に入れてからずっと探していました。
しかし現在、他のリールを手掛けているので、早くも今月分の釣り具予算を使い切ってしまったという問題があります。

そんな事で、バンタムに手を掛けるのはまだ先になりそうです。
Posted by plus-line at 2013年05月01日 22:11
こんばんは。

バンタムもお持ちだったんですね。
ないリールはないという感じです。
マイクロベアリングもこの様なつかわれ方をするとは思ってなかったでしょう(笑)
バンタムのベアリングサイズはちょっと珍しいサイズなんですね。
マイクロベアリングも中身だけまた買えば使えますからね。

他にもリールに手を入れているんですね。
公開が楽しみです。
Posted by r_b at 2013年05月02日 22:52
r_b さん
こんばんは。

バンタム100 のベアリングは規格品ではあるのですが、リールに使うとなると最近のベイトリールには、使われている事が極めて少ないサイズなのです。

今度の5月5日にデビュー予定のリールに急遽手を入れています。
珍しいリールではありませんが ・・・ 。
Posted by plus-line at 2013年05月02日 23:09